Go言語で開発する際に知っておきたいパッケージなど
- 2020/11/19
- Go言語
golint
goのlinterです。警告文等を表示してくれます。
こちらはGo言語の標準機能ではないのでgo get
する必要があります。
$ go get -u github.com/golang/lint/golint
関数名を間違った名前で呼び出すとエラーが出るのは当たり前ですがコメントが抜けている場合も警告文を出してくれます。
goimports
自分が書いていない他の機能をimport文の中に入れることで使えるようにする機能です。
import文を自動で入れたり消したりする機能です。import文の順番も自動で決めてくれます
golint同様に標準機能ではないのでgo get
する必要があります。
$ go get golang.org/x/tools/cmd/goimports
go vet
ビルドが通らないコードやアノテーションコードにダブルクォーテーションが抜けているといったコードのチェックをしてくれます。
こちらはGo言語の標準機能です。